社史制作
社史作成のご紹介
弊社が手掛けた出版本のご紹介をいたします。
「扶和メタル百年と黒川友二の歩み」と
「扶和メタル百年と男たちの群像」を発刊いたしました。
「扶和メタル百年と黒川友二の歩み」
- 発行:2021年12月
- 販売価格:非売品(216p)
「扶和メタル百年と男たちの群像」
- 発行:2021年5月
- 販売価格:非売品(320p)
「ニッチな専門商社」ナベショーの百年を発刊いたしました
渡邊泰博からの発刊に当たり ご挨拶
私は社員にも、またコラムや談話でも「ヒトと同じ方向に走ってはならない」、「自前で考え、自前で生きる」「まず前提を疑う」「講演会は点検作業」などと繰り返し言ってきた。
なぜなら、ビジネスは自己責任。ことに弊社のような、いつ消えてもおかしくない小会社にとって、目の前の一つひとつが前例のない挑戦の連続だったからだ。
弊社は、世のコンサルタントが手本とするような大会社でも、通り一遍の組織でもない。すべてが手作り試行錯誤の産物だった。その時、私を支えたのが、ある本での一節だった。
多数意見とは、同じ意見のかたまり。見方を換えれば、ただ一つの意見に過ぎない。同じ意見が多数を占めれば、現状を変える必要など感じないから、そこから変化は生まれない。
現状を変える未来は、少数意見から生まれる。それが歴史の教えであり、異見、異端、仮説が未来を作る。少数意見、仮説能力こそが、未来を開く。多数意見、世の常識・・・それらは、いわば時間と共に移ろう今を映した鏡像。恐れることはない・・・との一文だった。
新しい未来、ビジネスを作る挑戦。それこそが、わたしのビジネス手法だと、確信した。
だから、その時以来、前例に関する私の用例は「前例が無ければ、先例を作る」である。
その40数年の試行錯誤の歩みと思考実験のあれこれを、今回、上下巻にまとめた。
「ニッチな専門商社」ナベショーの百年(上)(下)
- 発行:2016年9月22日 初版 第1刷発行
- 著者:渡邊泰博
- 発行者:冨高幸雄
- 発行所:株式会社ナベショー
- 販売価格:上下各巻・本体2,000円+消費税 送料込み
社史作成のご提案
鉄スクラップ業界に精通したスチールストーリージャパンだからこそできる「社史製作」のご提案があります。
御社の歴史を綴るお手伝いをお任せください。
-
1.なぜ社史が必要なのか(過去と現在と未来をつなぐ・企業進化のために)
あらゆる国家や成熟した業界は、独自の歴史(記録)書を求めます。
なぜなら記憶は個々の人間の閉ざされた文化であり、記録としての歴史(社史)は、現在の構成員だけでなく将来の後継者に、そのDNA(存続情報)を伝承させる最も確かな手段だからです。 -
2.なぜ今、社史なのか?
鉄スクラップ業の特徴は、50年はおろか、70年、80年、100年を超す会社が珍しくないことです。しかも個人創業と会社設立の時間的開き比較的大きいため、過去の社歴確認が困難なため、社史作成を諦めている事例も少なくないようです。しかし「過去を失うものは未来をも失う」と聞きます。社歴確認が困難であっても、業界全体の流れとその大きな背景を描くことで、社歴の補充・補填はできます。であれば「諦めるのではなく、できることから、やる」。
ですから今、未来のビジネスパートナーに伝える社史作成をお薦めする次第です。 -
3.業界の全体を知る冨高幸雄が責任を持って執筆します
鉄スクラップ専門紙・日刊市况通信社、編集長として43年間の経験を持ち、鉄スクラップ業界必携の総合的歴史書である「日本鉄スクラップ史集成」を刊行した冨高幸雄が、責任を持って社史作成のお手伝いを致します。 -
4.専門編集者のご紹介
冨高 幸雄
■概要
所在地 〒555-0001大阪市西淀川区佃3-14-12
連絡先 080-2543-1968
メールアドレス ssjtomi@yahoo.co.jp
■略歴
1946年 4月兵庫県尼崎市に生まれ
1969年 3月関西大学法学部卒業
1970年 株式会社日刊市况通信社入社。
2000年 株式会社日刊市况通信社 取締役・編集長
2013年 12月末会社規定により退社
2014年 1月から有限会社スチール・ストーリーJAPAN代表取締役社長 就任
■主な編集
自動車リサイクル法・ビジネス解説(1~9弾)
日刊市况通信社(05~11年)
鉄スクラップ関連資料集・日刊市况通信社(03~13年)
メタル元素リサイクル時点・日刊市况通信社(11年)
■主な著作
鉄スクラップ全史とビジネス 渡邊泰博共著(2005年)
日本鉄スクラップ史集成・日刊市况通信社(2013年)
鉄スクラップ総辞典・スチールストーリーJAPAN(2015年)
日本鉄スクラップ業者現代史-鉄屑カルテル、金属屑営業条例、リサイクル業の現在と将来・スチールストーリーJAPAN(2017年)
近現代日本スクラップ業者列伝・スチールストーリーJAPAN(2018年)
鉄鋼・鉄スクラップ業 主要人物会社事典・スチールストーリーJAPAN(2021年)
日本鉄スクラップ 鉄鋼と業者140年史(2021年)
社史作成手順と費用見積り
-
1.手順
- ・弊社作成の場合
御社からの提供資料を基に、弊社が関係者を取材し作成します。
関連年表や関係企業・社会資料などは弊社が提供いたしますが、御社独自の年表や資料(沿革・写真、関係者覚書き)などのご提示、ご協力をお願いします。 - ・社史編纂協力の場合
御社が独自に社史編纂室などを立ち上げ、その文章校正や内容整理、監修などに弊社が協力する場合です。
全体仕上がりは弊社が責任をもって遂行します。
- ・弊社作成の場合
-
2.制作・編纂費用
- ・社史(弊社)作成=A5版サイズ(148×210mm)から。
制作費用は1p当り(注1)2万円。
つまり100pの社史なら制作費は200万円(注2)です。 - ・社史編纂協力費用=サイズにかかわらず1p当り(注1)5千円です。
(注1)本文ページは序文、目次、本文、資料、後記などを含みます。
(注2)ただし取材実費(交通費等)、印刷、製本費用など諸掛かりは別途請求といたします(これら諸掛かりは予めご相談いたします)。
- ・社史(弊社)作成=A5版サイズ(148×210mm)から。
-
3.支払い方法
- 契約完了後、見積もりページ相当金額の半額を着手金として受領し、完成納本と引替えに実際ページ相当金額(着手金は控除)及び諸掛かり費合算を受領いたします。
- ★詳しいお問い合せや、お見積り依頼などはコチラ
ストーリー(物語)性のある文書及びパンフレット作成のご提案
日常の挨拶文や業務上の案内(パンフレット)文書の作成は、ある意味、煩わしく、また手間とエネルギー負担が大きいものです。そこで弊社がその作成代行を行います。
- 日常や公の会議等の挨拶文
- 会社案内等のパンフレット
- 談話、インタビューなどの原稿、原案作成
- 自伝、体験談などストーリー性のある原稿作成をお手伝いします。
ストーリー性のある文書及びパンフレット作成手順と費用見積もり
-
1.手順
社史作成の手順と同様です。 -
2.制作・編纂費用
- 日常や公の会議等の挨拶文の費用は、1案件2万円。
- 会社案内等のパンフレット
- 談話、インタビューなどの原稿、原案作成。
- 自伝、体験談などストリー性のある原稿作成の費用は、400字詰め原稿用紙5枚あたり1万円(注)でお願いします。
(注)電話・メール等で取材の場合以外は取材・交通実費を別途請求いたします。
-
3.支払い方法
- 納品後にご請求いたします。
- ★詳しいお問い合せや、お見積り依頼などはコチラ
TOP