コラム

東京でオリンピックの開会式がおこなわれた

  2020年7月23日夜8時 東京でオリンピックの開会式がおこなわれた。 コロナ感染再拡大のニュース報道のあと テレビ中継が始まった。 柱時計のくぐもった打音を合図に 私はひとり自室に向った。   一般市民の誰一人 観... もっと読む »

上を向いて歩こう

  哀しみが澱(おり)のように溜まっていく。 今日の私はすこし鬱(うつ)。 この日本。私の生きたこの国。その若者たち。 19年に行われた「18歳の意識調査」の現実に 打ちのめされた。   ****   日本財団... もっと読む »

厄災のなかで思うこと(マーケットとビジネス)

  私はかねがねマーケットとビジネスは全く違うと言ってきた。 マーケットは頭の上に広がる天気と同様に「万人に平等に与えられた」条件である。 一方、ビジネスはその天気のなかで「個々人の工夫・才覚」で大気を利用する作業である... もっと読む »

今、市民として、何を守り、何を言うべきか

  20数年前。ある文化講演会の質疑で「中道とは、どんな立ち位置か」との質問が出た。演者は黒板に一本の線を引き。線端に「右」「左」と書き、中央に「中道」と書いた。 「これです。世間が右に動けば、中道がその立ち位... もっと読む »